【2012年の復興支援活動】
[01月11日] 新年度 花見山チャリティーバザー開場
ふれあい茶屋にて昆布茶、甘酒をふるまう
来場者にもれなくお楽しみ袋(プレゼント)の配布
[01月21日] 足湯を開放
[01月25日] 第3回JICA国際協力機構 青年海外協力隊研修生8名のボランティアを受け入れる
チャリティーバザー会場内にて
2月より 農園支援及び畑支援スタート
花見山周辺、除染活動スタート
[03月11日] 慰霊祭参加、ボランティア活動
[03月18日] ワークショップ ベルト作成体験イベント
[03月24日] チマキ作り体験イベント
協力(たんがら工房グループの皆さん)
[04月01日] ボランティア新たなスタート式開催
[04月11日] 花見山第2公園開放決定
[04月14日] 特定非営利活動法人 里神楽・神代神楽研究会 御一行様 受入れ
花見山を守る会 チャリティーコンサート 開催
[04月13日] 花見山桃源郷展望コース開設
[04月13日] 避難者支援(花見山新ルート花の案内スタート)
[05月11日] 花見山周辺クリーンアップ活動
[05月12日] ふれあい茶屋さくらのサロンにて避難されている方々と交流会
(東京よりボランティア22名参加)
[05月12日] 北幹線第一にて仮設住宅パラソルふれあい喫茶を開催
(東京よりボランティア35名参加)
[05月13日] 福島復興 農園支援活動スタート
[05月15日] 福島復興支援 桜の植樹に向けて山の除染、開墾活動スタート
[05月18日] 第2回 震災孤児支援金 送金
福島県内の震災孤児18名へ 学業応援・生活応援基金として、
1人15万円づつ送金完了(合計270万円送金)
[05月19日] 福島に笑顔を!!
~花見山周辺散策と芋煮鍋の振る舞い・津軽三味線ライブ・足湯でポカポカの一日~
[06月01日] 農園支援活動 第3大農園作付け活動開始
(トマト・ゴーヤ・なす・の苗植え付け計2000苗)
[06月09日] 福島復興支援 桜の植樹プログラム活動スタート
[06月15日] 農園支援活動 第4大農園作付け活動開始
(トマト・スイカ・メロン・ブルーベリーの苗植え付け計2000苗)
[06月16日] 国際青年協力隊JAIC22名様ボランティア受け入れ
[06月16日] かながわ福島応援プロジェクト26名様ボランティア受け入れ
[06月20日] 農園支援活動 第5大農園作付け活動開始
(さつま芋の苗植え付け計2000苗)
[06月23日] 花見山を守る会 蛍見会スタート
6月23日~7月29日まで PM18時~21時ふれあい茶屋開放(足湯)
[07月07日] 東海労金労組25名様ボランティア受け入れ
[07月14日] 日本の窓国際旅行25名様ボランティア受け入れ
[07月23日] キャットミント25名様ボランティア受け入れ
[07月25日] 福島復興支援 桃・リンゴ農家支援活動
[07月28日] かながわ福島応援プロジェクト25名様ボランティア受け入れ
[07月28日] 日本の窓国際旅行様ボランティア受け入れ
[07月28日] 富士市教職員組合5名様ボランティア受け入れ
[08月02日] 国際青年協力隊JAIC7名様ボランティア受け入れ
[08月21日] 神奈川大学法学部自治行政学科 藤本ゼミナール 学生御一行98名様ボランティア受け入れ
[08月22日] 国際青年協力隊JAIC7名様ボランティア受け入れ
[08月24日] 農園支援収穫祭開始
仮設住宅のみなさんに畑の野菜を収穫していただきました。
[08月24日] 震災孤児支援 文房具支援開始
震災孤児の方に文房具を届ける支援を始めました。
[08月26日] 震災孤児訪問
[08月27日] 農園支援収穫祭開始
仮設住宅のみなさんに畑の野菜を収穫していただきました。
[09月07日] 台湾政府 御一行様 視察受入れ
[09月07日] 市民教 御一行様 受入れ・植樹祭
[09月30日] 昭和歌謡曲演奏会 志木混声あるまじろ 御一行様 受入れ
[10月06日] 震災孤児訪問
[10月07日] 森林クラブ 御一行様 受入れ
[10月10日] 伊勢海老のふるまい(700食)と涼風ライブを開催
[10月10日] 伊豆のせんたんコンシェルジェ 御一行様 受入れ 河津桜100本寄贈
[10月17日] 平林寺 スジャータプロジェクト 御一行様 お米の支援(480㎏)
[10月20日] かながわ『福島応援』プロジェクト(kfop)御一行様 受入れ
[10月20日] 東稜高校 御一行様 受入れ
[10月27日] ふれあいネットまつど 御一行様 受入れ
[10月31日] 国際青年協力隊JAIC 御一行様 受入れ
[11月03日] 花見山周辺のクリーンアップ活動
[11月09日] 震災孤児訪問
[11月12日] 震災孤児訪問
[11月18日-19日] 震災孤児訪問
[11月24日] 震災孤児訪問
[11月10日] 東稜高校 御一行様 受入れ
[11月14日] 国際青年協力隊JAIC 御一行様 受入れ
[11月17日] JTBボランティアツアー 御一行様 受入れ
[11月24日] JTBボランティアツアー 御一行様 受入れ
[11月25日] さくら保育園 御一行様 受入れ
[12月09日] 震災孤児訪問
[12月15日] 東稜高校 御一行様 受入れ
[12月19日] うつくしま福島の会 事務局 御一行様 お米の支援
[12月20日-24日] 来場者全員に支援者からのクリスマスプレゼントを配布
[12月22日] かながわ『福島応援』プロジェクト(kfop)御一行様 受入れ(クリスマス餅つき大会)
[12月24日-25日] シクラメンのプレゼント
[12月25日] 第3回 震災孤児支援金 送金
福島県内の震災孤児19名へ 学業応援・生活応援基金として、
1人15万円づつ送金完了(合計285万円送金)
[12月26日-27日] お米のプレゼント
復興活動2012年
2012.01.01